登山レポート:威徳山(点名:奥山)777.4m/佐古沙谷支流遡行 …

山行名威徳山(点名:奥山)777.4m/佐古沙谷支流遡行
行動開始日2008/9/28
期間(日)1
山行形態沢登り
地域日本
都道府県・国岐阜県
住所・山域岐阜県大垣市上石津町一之瀬・養老山地
緯度/経度35.300833136.516208
地図霊仙山(1/25000)
天候28日 曇り
行程【28日】
09:30 犬山出発
11:30 上石津町
――――現地調査――――
12:30 川東林道・佐古沙谷支流出合・標高125m(駐車地点)
13:00 第一堰堤
13:25 第二堰堤
13:30 第三堰堤
14:15 標高500mの二俣(右の本流へ)
14:25/14:35 佐古沙谷支流・一之瀬林道の出合(林道へ上がる)
15:30/15:35 威徳山山頂(点名:奥山)
16:11/16:30 笙嶽神社・一之瀬林道の標高770mの二俣
17:30 佐古沙谷支流・一之瀬林道の出合(林道へ上がったところ)
19:00 一之瀬林道の一之瀬集落側ゲート
19:10 国道365号
19:40 川東林道・佐古沙谷支流出合・標高125m(駐車地点)
所要時間7時間10分(川東林道・佐古沙谷支流出合・標高125m(駐車地点)―威徳山山頂(点名:奥山)―川東林道・佐古沙谷支流出合・標高125m(駐車地点))
参加者IT/計1名
ルート
※画像を押すと拡大表示できます
コメント・ ひと仕事を終えてから養老に向かう。
・ 今回は佐古沙谷(川東林道)の調査。スタート時間が遅くなったが、林道なら暗くなってもヘッドライトで歩ける。
・佐古沙谷支流を遡行して源頭の威徳山山頂(三角点名:奥山)を目指す。沢も小さく、鉄塔巡視路もあるので、なるべく道を歩き濡れずに林道に抜ける計画。
・第三堰堤までは道らしきものがあったが、その先は倒木の多い沢の中を濡れないように登る。標高500mの左からの支流を見送ると一之瀬林道(土管あり)。林道に上がり休憩していると2台のオフロードバイクが通り過ぎる。
・林道は整備が行き届いており非常に歩きやすい。水はけも良さそう。適当なところで左手の山林に分け入ると少し手間取ったが三角点を発見。目印は林道脇の紫のテープと大岩。この辺り下草、薮が少なく歩きやすい。
・ 一之瀬林道をさらに先に進んで行くと期待していなかった伊吹山や周囲の山の展望。一見の価値あり。
・ 一之瀬林道の標高770mの二俣には笙嶽神社があり、ここで引き返すこととした。周辺を調査してから下山開始。
・ 一之瀬の集落目指して林道をひたすら下る。鉄塔(上の鉄塔)あたりで暗くなってきたので予定通りヘッドライト点灯。19時に一之瀬林道のゲートに到着。ゲートは開いていた。国道365号、川東林道とつなぎ駐車地点へ。
・ 今回は一之瀬林道の北側半分を踏破したが、次回は時間に余裕のある時にオフ登山道+林道南側の踏破をやってみたい。
写真佐古沙谷支流出合(入渓ポイント)
佐古沙谷支流
佐古沙谷支流
ツメ
一之瀬林道
奥山(三角点)
笙嶽神社
林道からの展望

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net