山行名 | 位山(くらいやま)1529m/日本二百名山にしてパワースポットの位山に登頂!!道の駅モンデウス飛騨位山登山口から巨石群登山道、ダナ平林道へ周回 |
行動開始日 | 2017/6/24 |
期間(日) | 1 |
山行形態 | 山歩き |
地域 | 日本 |
都道府県・国 | 岐阜県 |
住所・山域 | 岐阜県高山市一之宮町、日本二百名山、位山三山、ぎふ百山、日本百霊峰 |
天候 | 晴れ |
行程 | 【24日】
07:30 犬山
09:55/10:03 道の駅モンデウス飛騨位山登山口(モンデウス飛騨位山スノーパーク)
10:15 祭壇岩分岐
10:35 スキー場トップ
10:47 三等三角点: 一ノ谷
11:35/11:43 天の岩戸(巨石群登山道分岐)
11:47 山頂エリア周遊コースの分岐
――― 御岳、乗鞍岳眺望スポット ―――
11:55 位山
12:00/12:28 展望広場(昼食)
――― サラサドウダンの群生地 ―――
12:34 山頂エリア周遊コースの分岐
12:37 天の岩戸(巨石群登山道分岐)
13:05 巨石群登山道登山口/ダナ平林道終点
――― ダナ平林道経由 ―――
14:35 苅安湿原分水嶺公園
14:40 道の駅モンデウス飛騨位山登山口(モンデウス飛騨位山スノーパーク) |
所要時間 | 4時間37分 |
参加者 | N先生、Mさん、IT/計3名 |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます | |
コメント | #お楽しみポイント
・位山(くらいやま)1529mの登頂
・名山(日本二百名山、位山三山、ぎふ百山、日本百霊峰)の位山の登頂
・三等三角点: 一ノ谷、三等三角点:位山の確認
・巨石群の観賞
・御岳、乗鞍岳の展望
岐阜県高山市に位置する、位山に登りました。
位山は、日本二百名山、位山三山、ぎふ百山、日本百霊峰などに選定されている名山です。
位山は高天原伝説の舞台として知られ、ご神体山として古より人々の信仰を集めています。ネットの情報にアクセスすると、パワースポット、不思議体験、UFOなどの文字が躍ります。
ゲレンデスキー、山スキーで訪れたことはあった位山が、そんな場所だったとは知らなかったですねぇ。
今回は、道の駅モンデウス飛騨位山登山口を基点に時計回りに周回、三等三角点: 一ノ谷、天の岩戸、位山山頂、展望広場、サラサドウダンの群生地、太陽御神殿などを巡りました。
↓空梅雨に日本二百名山にしてパワースポットの位山にご案内~!!! |
写真 | | #モンデウス飛騨位山スノーパーク登山口
位山登山道を使うのでモンデウス飛騨位山スノーパーク横?の道の駅 モンデウス飛騨位山に駐車した。ここイメージしている道の駅とは違って人影まばら、、、ね。 |
| ゲレンデを登る。そこそこの標高の位山は、そこそこ涼しいかと思ったが、取り付きのゲレンデの登りの暑さでやられた。( ゚Д゚)。 |
| #スキー場トップ
登山口からスキー場山頂までの高差約250mを30分で歩く。 |
| 展望台
スキー場山頂からは日陰が期待できる樹林帯の尾根歩きwwwと一息ついたが、登山者(朝一で登られた)様より「熊を見た」との情報を得た。( ゚Д゚)。暑さの次は熊かよwww
とりあえず快適で素敵な森の中を奇声を発しながら歩く!! |
| #御手洗岩
登山道脇に巨石あり、、、御手洗岩、門立岩、尻立岩、鏡岩、天の岩戸、、、 |
| 位山の尾根道
なだらかな歩きやすい道 |
| #天の岩戸(巨石群登山道分岐)
巨石群登山道との分岐になっている天の岩戸休憩場で一息入れる。 |
| #天の岩戸(巨石群登山道分岐) |
| 位山山頂エリア周遊コース。
位山周回コースに入り御岳、乗鞍岳眺望スポット経由で山頂へ。 |
| #位山
位山山頂は展望なく写真だけとって展望広場へ移動します。 |
| #展望広場
昼食www
下山コースは協議の結果、巨石群登山道=>ダナ平林道という別コースを歩くことに決定!!巨石群たちのパワーをいただこうじゃないの。
その前にサラサドウダンの群生地へ。 |
| サラサドウダン。開花状況は満開を少し過ぎた感じ。
散り始め+α? |
| 光岩は、根が張って岩が見えない? |
| 巨石群は見ごたえありました。
岩の上には必ずといっていいほど木が生えており不思議だった。後日、得た情報によると岩の上は養分が少ないので年輪が小さくなり、結果的に木が丈夫になるとか |
| #巨石群登山口/ダナ平林道終点
巨石群登山口にはモニュメントが、、、太陽御神殿。 |
| #巨石群登山口/ダナ平林道終点
ここからダナ平林道を歩いて駐車場へ。 |
| ダナ平林道 |
| 途中、朴木に花が咲いているのを発見。初めて見ましたお花。朴木は葉っぱが有名ですが、何か実をつけるのでしょうか? |
| 熊に注意
帰途は、、、、、飛騨川温泉 しみずの湯で汗を流し&道の駅 美濃白川ピアチェーレで休憩1回、、という行程で犬山へ。 |