登山レポート:伊木山(いぎやま、夕暮富士)173.1m/キューピーの鼻で夜 …

山行名伊木山(いぎやま、夕暮富士)173.1m/キューピーの鼻で夜景観賞、播隆上人洞(播隆上人修行場)からの夕景も良し
行動開始日2017/10/1
期間(日)1
山行形態山歩き
地域日本
都道府県・国岐阜県
住所・山域岐阜県各務原市鵜沼、ご当地富士
天候晴れ
行程【1日】
16:53 少年自然の家の西側の林道ゲート前
16:55 七曲の道の登山口
17:05/17:10 キューピーの鼻
17:18 伊木山
17:26 熊野神社本宮跡
17:37 播隆上人洞(播隆上人修行場)
17:50/18:08 キューピーの鼻
18:27 少年自然の家の西側の林道ゲート前
所要時間1時間34分
参加者IT/計1名
ルート
※画像を押すと拡大表示できます
コメント

#お楽しみポイント

・伊木山(いぎやま、夕暮富士)173.1mの登頂
・キューピーの鼻で夜景観賞
・播隆上人洞(播隆上人修行場)の見学
・伊木山城で歴史探訪


岐阜県各務原市に位置する、伊木山(夕暮富士)に登りました。

伊木山は木曽川右岸ある独立峰で夕暮富士という異名を持っています。角度によっては富士山の様にも見えますが、東西に長い楕円形をしていますので、対岸の犬山側からは大仏やキューピーが寝ているように見えます。
キューピーの鼻に当たる部分の頂は、眺望の良い展望台になっています。
また、戦国時代の伊木山には伊木山城という山城が築かれ、東美濃の攻略時に織田信長が布陣したと言われています。
播隆上人は、槍ヶ岳の開山者として登山愛好家にも良く知られた、江戸時代後半の浄土宗の高僧ですが、ここ伊木山や岐阜県美濃市の片知山、関市の迫間山などで修行を行っていたと言われています。
最近では伊木山東側のチャート質の岩壁に、フリーやアルパインクライミングのルートが開拓され、この地方のクライマー達が通ってきています。

これは、伊木山をナイトハイクして、キューピーの鼻から、各務原市、犬山市(国宝犬山城のライトアップ)など街の夜景を楽しもうという企画になります。
まあ、クライミングを楽しんだ後に、まだ時間があって暇だったということですが、、、
結果、、、痒い!!!防虫対策をしっかりと(;^ω^)

今回は、各務原市少年自然の家の西側の林道ゲート前の駐車地を基点に反時計回りに周回、キューピーの鼻、伊木山山頂、熊野神社本宮跡、播隆上人洞(播隆上人修行場)などを巡りました。


↓詳しくは
写真写真はテラさんの登り。
お久しぶりに伊木でクライミング!!=>成果なく終了!!_| ̄|○

「帰ろうwww」
「ムムム、今週!歩いてない」
「キューピーの鼻で夜景鑑賞だ!!」
こんな思考が働き伊木山をナイトハイクをすることにしました。

#各務原市少年自然の家の西側の林道ゲート前

少年自然の家の西側にある林道ゲート前に駐車。
林道を少し歩く。

#七曲の道の登山口

七曲の道からキューピーの鼻へ。

#七曲の道の登山口

登山道は階段でスタート。
色ろな方向に登山道が走っている

#キューピーの鼻

展望
「薄曇りで今日の展望はイマイチ。

#キューピーの鼻

「ここからの展望」案内板

#キューピーの鼻

キューピーの鼻の広場
いったん鞍部へ降り、登り返し山頂へ向かう

#伊木山

山頂の広場。展望なし。

#伊木山

三等三角点:伊木山

#伊木山

戦国時代にここに伊木山城という山城があったと言われています。
曲輪の跡が残っているとのことです。
熊野神社本宮跡へ向かいます。

#熊野神社本宮跡

今は山裾に熊野神社があります。
そちら側からも登ることもできます。
木曽川べりの道に出て播隆上人洞(播隆上人修行場)へ向かう。
木曽川べりの道。南側の木曽川の向こうに展望がある。

#播隆上人洞(播隆上人修行場)

播隆上人が修行を行った場所です。

#播隆上人洞(播隆上人修行場)

南側に展望あり。
暗くなってきたwww急がねばwww
夜景ならこっちの方がキューピーの鼻からより綺麗だと思います。たぶん。
キューピーの鼻へ戻る途中の展望ポイントから

#キューピーの鼻

タイミング良く街が夕闇にwww

#キューピーの鼻

真っ暗になるまでしばし待つ。

#キューピーの鼻

ライン大橋、ライトアップされた犬山城など綺麗ではあるね。

蚊の攻撃が酷いので早々に退散しました( ゚Д゚)
ヘッドランプをたよりに下山。
下山中(南側)の展望ポイントから。

虫除けを塗りまくったが、塗りのあまい手をやられました。防虫対策はしっかりしよう。


ハイ、お疲れ様 ^^) _旦~~

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net