山行名 | 白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산) 255.5m/雲西駅(うんそ駅)(Unseo Station)(운서역)から駅前登山 |
行動開始日 | 2017/11/26 |
期間(日) | 1 |
山行形態 | 山歩き |
地域 | 北・東アジア |
都道府県・国 | 韓国 |
住所・山域 | 永宗島(ヨンジョンド)(Yeongjong-do)(영종도)・仁川広域市(インチョンコウイキシ)(Incheon-Gwangyeoksi)(인천광역시)・大韓民国(Republic of Korea)(대한민국) |
緯度/経度 | 37.493888 | 126.5081896 |
天候 | 晴れ |
行程 | 【26日】
12:36 仁川国際空港駅(Incheon Int'l Airport Station)(인천국제공항역)
12:45/12:55 雲西駅(云西駅)(ウンソ駅)(ウンソヨク)(Unseo Station)운서역)
~~ 2番出口から出発 ~~
~~ 一般道を歩く ~~
13:22 仁川ハヌル高等学校(Incheon Haneul High School)(인천 하늘고등학교)西側の登山口(緑地接続通路(녹지연결통로)と書かれたトンネルの東側)
~~ マウンテンバイクコース? ~~
13:36 峠
13:57/14:00 白雲山展望台(백운산전망대)
14:02/14:40 白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산)山頂
14:42 ヘリポート
15:20 六角亭子(六角形の東屋)(ろっかくていし)(육각정자)
15:28 舗装路・車道
15:33 雲南路(Unnam-ro)(운남로)
~~ 一般道を歩く ~~
15:53 Supjaengi-ro (숲쟁이로)
17:06 雲西駅(云西駅)(ウンソ駅)(Unseo Station)(운서역) |
所要時間 | 4時間11分 |
参加者 | IT/計1名 |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます |  |
コメント | 仁川国際空港から近い白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산)www。展望がめっちゃ良いから、空港周辺で滞在するなら登ろうね。今回は空港からのアプローチも含めて詳しく紹介するよ。
白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산)は標高255.5mと低いけど永宗島(ヨンジョンド)(영종도)(空港のある島)の最高峰。山頂からの展望が素晴らしい。特に海(黄海/Yellow sea)ね。
最初に空港からAREXっていう鉄道路線に乗る。急行列車じゃなく普通列車に乗る。電子マネー(T-moneyかCash bee)を用意しておくと支払いに便利。改札前の自動販売機(日本語対応)でチケット購入、電子マネーのチャージ、残高確認などができる。(写真参照)
ソウル方面へ2駅目の雲西駅(Unseo Station)(ウンソ駅)(운서역)で降りるよ。空港から10分程度だ。ITは雲西駅近くのホテルも予約した!!空港のホテルは高いが、ここまでくると通常価格に落ち着く。ちなみに雲西という駅名は白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산)の西にあるという意味のようだ。
改札を出ると構内に案内板、ベンチ、清潔なトイレなどなどあるので登山に向けて準備しよう!!
駅から登山口までは登山者なら楽勝で歩ける距離なので、バス、タクシーは使わなくてよし。地下道通って2番出口(駅の東側)から歩き出す。線路に沿いに通る高速道路(高速国道第130号線)を地下道でパスするのだ。
駅の東側は空き地が多く荒涼としている感じ。永宗島(ヨンジョンド)(영종도)は、埋立てることで複数あった島を1つの島にしちゃった新しい土地だそうだ。現在、発展、整備中というところだね。
人気の低山だから登山道がたくさんあるんだけど、駅から近い仁川ハヌル高等学校(Incheon Haneul High School)(인천 하늘고등학교)西側の登山口(トンネル東側。)から入山。登山コースの案内板ある。
あ!いきなり分岐。高校沿いに直進するか、尾根に上がるか?ここは尾根コースを選択。これマウンテンバイクコース?らしく、松林の中を広く歩きやすい道が続くwwwwww。
峠に到着!!直進ルートと合流かな?白雲山頂上(백운산정상)まで距離1.0kmの立派な道標がある。念のため通行人に確認すると2ルートありどちらかも登れるとのこと。
山頂直下の白雲山展望台(백운산전망대)に出る。
展望!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さらに階段を登ると展望の良い山頂。展望案内板、東屋、標柱や無料の望遠鏡まであるwwwww。東屋で休憩すべし。
歩き出しすぐにヘリポート。ここからの展望がまた素晴らしいwww。今日は少し霞んでるけどね。
分岐がたくさんあるけど方角で見当をつけて下っていくと六角亭子(ろっかくていし・육각정자)。六角形の東屋のことのようだが、先客が占拠していたのでスルー。やがて龍宮寺(용궁사)につながる舗装された車道に行きつく。さらに下ってバスが通っている一般道・雲南路(Unnam-ro・운남로)に合流。!(^^)!
さてと、距離あるけど白雲山の麓を周回しつつ雲西駅へ戻りますかぁぁぁぁ!!各方角から白雲山が拝めるよ。
開発途上の街は、これから発展して変貌していくのだろう、なんか、地上げを狙ってなのか不動産屋が目についた。
この時期、寒さを覚悟していたけど、天気が良かったので暖かい韓国でした。夜は冷えたけどね。 |
写真 |  | 平昌オリンピックのマスコット(空港にて)
左:白虎の「スホラン」
右:ツキノワグマの「バンダビ」 |
 | AREX仁川国際空港駅の券売機(日本語対応) |
 | 改札が急行列車と普通列車で分かれているので注意
ここは普通列車の改札を通る |
 | |
 | 雲西駅(ウンソ駅)(Unseo Station)(운서역)は空港からソウル方面へ2駅目 |
 | 雲西駅のホーム |
 | 2番出口(東側)から出る
白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산)こっちの表示あり
地下道で高速道路をパスする |
 | 駅の東側は開発途上 |
 | 白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산)遠景 |
 | 仁川ハヌル高等学校(Incheon Haneul High School・인천 하늘고등학교)西側、トンネル東側の登山口 |
 | 仁川ハヌル高等学校(Incheon Haneul High School)(인천 하늘고등학교)西側、トンネル東側の登山口 |
 | 尾根に上がる |
 | 登山道 |
 | 登山道 |
 | 峠
白雲山頂上(백운산정상)まで距離1.0kmの道標 |
 | 峠 |
 | 登山道 |
 | 山頂直下の白雲山展望台(백운산전망대) |
 | |
 | 白雲山(백운산)山頂
展望案内板、望遠鏡、東屋、標柱などがあり展望良ぢゃ! |
 | 山頂からの展望 |
 | 山頂 |
 | 山頂から道が派生してる |
 | 東屋で休憩wwww |
 | 東屋で休憩 |
 | 白雲山(백운산)山頂
の標柱(255.5m) |
 | ヘリポート
ここの展望も素晴らしい |
 | ヘリポートより |
 | ヘリポートより
海にかかる長い橋は仁川大橋 |
 | |
 | 分岐 |
 | 分岐 |
 | 分岐 |
 | マウンテンバイク用?
道が養生されている
立派なコースガイドがあるが、いまいち分かりにくい |
 | |
 | 分岐 |
 | 六角亭子(六角形の東屋)(ろっかくていし)(육각정자) |
 | 舗装路・車道に出る |
 | 雲南路(Unnam-ro)(운남로)に合流 |
 | 雲南路(Unnam-ro)(운남로)の合流地点の様子 |
 | 建物のバックに白雲山(백운산) |
 | バス停
ほとんどのバスが雲西駅(ウンソ駅)(Unseo Station)(운서역)を通る
歩くのがだるい人はバスを使ってね |
 | 街の様子
不動産屋が目についた |
 | 荒涼としてる |
 | 白雲山(백운산) |
 | |
 | 雲西駅(ウンソ駅)(Unseo Station)(운서역)に帰ってきた
案内板、トイレ、椅子 |
 | 飛行機のバックに白雲山
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(翌日、空港にて) |