山行名 | 尾張富士(おわりふじ) 275m /尾張三山人力踏破(グレーなトラバース?)3・ 尾張富士編 | |
---|---|---|
行動開始日 | 2018/9/23 | |
期間(日) | 1 | |
山行形態 | 山歩き | |
地域 | 日本 | |
都道府県・国 | 愛知県 | |
住所・山域 | 愛知県犬山市・尾張三山・愛知の130山 | |
天候 | 晴れ | |
行程 | 【23日】 12:32/12:37 林道富士線の終点(登山口) 12:47 登山道分岐 12:58/13:20 尾張富士(おわりふじ)山頂(大宮浅間神社奥宮) 13:29 登山道分岐 13:37 一般道(車道)に合流・明治村ホール横 13:50 林道富士線の終点(登山口) | |
所要時間 | 1時間13分 (林道富士線の終点 -> 尾張富士 -> 林道富士線の終点 ) | |
参加者 | IT/計1名 | |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます | ![]() | |
コメント | マウンテンバイク(ランドシャーク)で尾張富士(本日ラストの山)へ移動します!! 疲労が足に溜まってたので明治村の坂はキツイ!! 林道富士線の終点のゲート前にマウンテンバイクを置く(山頂に最も近いる登山口(明治村の駐車場前))。 舗装された林道を少し歩くと登山道がクロス。登ると尾張富士山頂まで180m、下れば入鹿池まで480mとの案内あり。 尾張富士の山頂には大宮浅間神社があります(富士山の仲間なので!!)。四等三角点:尾張富士もありますよ。 下りは林道富士線を横切り入鹿池方面に下ってみます。道は細いですが明確。地質的に滑りやすそうなので雨の後は注意!! 明治村ホールの横あたりの車道に出て終了。一般道を歩いて登山口まで戻りました。 尾張三山全山人力踏破(グレーなトラバース?)完遂!! 前人未到だね!!おそらく!! 今夜はポカリスエットで祝杯だ!!(酒は飲めないんでね!!) えっー、その前に自宅までのサイクリングが残ってたよ (ノД`)・゜・。 OMG!! | |
URL | <前のお話し> 尾張本宮山(おわりほんぐうさん)292.9m ・信貴山 205m/尾張三山人力踏破(グレーなトラバース?)2・尾張本宮山編 | /ourreports/2018ourreports/201809owarihongusan/201809owarihongusan.html |
写真 | ![]() | 途中、コンビニでエナジーチャージ |
![]() | 入鹿池 | |
![]() | 登山口・明治村駐車場前 | |
![]() | 林道富士線 | |
![]() | 林道富士線 | |
![]() | 林道富士線 舗装路 | |
![]() | 登山道分岐 登り=>尾張富士 下り=>入鹿池(明治村) | |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | 四等三角点・尾張富士 | |
![]() | ||
![]() | 大宮浅間神社奥宮 | |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | 登山道分岐 登り=>尾張富士 下り=>入鹿池(明治村) | |
![]() | 登山道を入鹿池(明治村)方面に下る | |
![]() | 登山道はちょっと滑りやすい | |
![]() | ||
![]() | 一般道(車道)に合流・明治村ホール横の登山口 | |
![]() |
スポンサーリンク
▲
▼