山行名 | 金毘羅山(こんぴらさん)383m~明王山(みょうおうさん)380m~猿啄城(さるばみじょう/城山)265m~迫間山(はさまやま)309m/各務野自然遺産の森から各務ヶ原アルプス | |
---|---|---|
行動開始日 | 2019/6/26 | |
期間(日) | 1 | |
山行形態 | 山歩き | |
地域 | 日本 | |
都道府県・国 | 岐阜県 | |
住所・山域 | 岐阜県坂祝町勝山 | |
緯度/経度 | 35.424256 | 136.957219 |
天候 | 晴れ | |
行程 | 【26日】 08:03 各務野自然遺産の森(駐車場)発 08:57/09:05 金毘羅山 09:20/09:37 明王山 10:15/10:40 猿啄城(さるばみじょう/城山)山頂 11:00/11:12 猿啄城登山口 12:33/12:38 迫間山・迫間不動分岐 13:03 迫間山 13:09/13:37 迫間山・迫間不動分岐 13:54/14:10 迫間不動・関はさま農産物直売所 14:26 各務野自然遺産の森(駐車場) | |
所要時間 | 6時間23分 (各務野自然遺産の森 -> 金毘羅山->明王山->猿啄城->迫間山->各務野自然遺産の森) | |
参加者 | まみちゃん、IT、他4名/計6名 | |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます | ![]() | |
コメント | 各務野自然遺産の森駐車場に集まったメンバー様。週末には登山の計画をガッツリ入れておられます。 その足慣らしの予定でしたが、、、「週末はどうせ雨!!」の合言葉のもと、各務ヶ原アルプスをガッツリ歩いちゃいましたというお話しです。 相談の結果=>とりあえず、金毘羅山に寄り、明王山へ でどうする??=>とりあえず、猿啄城へ!! で??=>猿啄城登山口へ下山!!とりあえず?? からの~??=>向かい側の尾根にのって迫間山へ!! で??=>迫間不動=>フィニッシュ 結果、6時間以上も足慣らし??しちゃいました。とりあえず!! でもご安心下さい。 予定通り、週末の山の計画は雨で中止になったそうです!! 以上 | |
URL | 各務野自然遺産の森|各務原市 | https://www.city.kakamigahara.lg.jp/appeal/kankou/000728.html |
写真 | ![]() | 各務野自然遺産の森駐車場 |
![]() | 週末に登山の計画をガッツリ入れておられる皆様 | |
![]() | ||
![]() | 金毘羅山山頂 | |
![]() | 明王山山頂 | |
![]() | 明王山山頂からの展望 | |
![]() | ||
![]() | 猿啄城展望台 | |
![]() | 猿啄城展望台から木曽川下流方面 | |
![]() | 猿啄城展望台から木曽川上流方面 | |
![]() | 猿啄城登山口 | |
![]() | また、登山開始です | |
![]() | 迫間山 | |
![]() | 迫間山・迫間不動分岐 | |
![]() | 迫間不動 | |
![]() | 関はさま農産物直売所 | |
![]() | アジサイが満開でした | |
![]() |
スポンサーリンク
▲
▼