登山レポート:行市山(ぎょういちやま)659.7m/賤ケ岳の古戦場巡りと余 …

山行名行市山(ぎょういちやま)659.7m/賤ケ岳の古戦場巡りと余呉トレイル歩行
行動開始日2019/7/10
期間(日)1
山行形態山歩き
地域日本
都道府県・国滋賀県
住所・山域滋賀県長浜市、福井県敦賀市
天候晴れ
行程【10日】
07:20/07:40 毛受兄弟史跡巡り登山口(行市山登山口)(駐車地)
08:01 橡谷山(分岐点)
08:05 林谷山
08:20 橡谷山(分岐点)
08:35 中谷山
08:51 林道を横切る
09:00 別所山
09:50/10:10 行市山
――― 往路を戻る ―――
11:45 毛受兄弟史跡巡り登山口(行市山登山口)(駐車地)
所要時間4時間5分
参加者まみちゃん、バラさん、IT、+/計7名
ルート
※画像を押すと拡大表示できます
コメント

#お楽しみポイント

・行市山(ぎょういちやま)659.7m、林谷山、橡谷山、別所山、中谷山の登頂
・四等三角点:新堂、三等三角点:行市山の確認
・余呉トレイルを歩く
・毛受の森(めんじゅのもり)で賤ケ岳の古戦場巡り


滋賀県長浜市から福井県敦賀市の県境に位置する行市山へ登りました。

行市山は余呉トレイルと呼ばれる滋賀県長浜市余呉町の山野を巡るコース上にあり、「賤ケ岳の戦い」の舞台の一つでもあります。
登山道が通る尾根上の各ピークに柴田軍の砦跡があり、各砦が連携できるよう陣地が構築されたといわれています。

少々さんの影響で余呉トレイルの山をいくつか登っているIT。行市山は未踏だったので岩倉山岳会さんの企画に参加させていただきました。
登山道は倒木があったり、標識や案内が朽ちかけているところがありますが、良く踏まれており迷うことなく安全に歩けると思います。
尚、各砦に布陣した武将の名前がわかっていますが、確定的ではなく諸説あるそうです。

今回は、毛受の森にある毛受兄弟史跡巡り登山口(行市山登山口)を基点に山頂を往復、林谷山山頂、橡谷山山頂、別所山山頂、中谷山山頂、行市山山頂を巡りました。


↓戦国時代の歴史を勉強させていただきま~す(*^▽^*)
写真

#毛受兄弟史跡巡り登山口

登山口は毛受の森にあります。
車は毛受の森に隣接する霊園(お墓)の前に置きました。

#毛受兄弟史跡巡り登山口

賤ヶ岳の合戦で柴田勝家を逃がすため身代りとなり、秀吉軍と戦い戦死した毛受兄弟(めんじゅきょうだい)のお墓があります。

#毛受兄弟史跡巡り登山口

マップ形式の案内板があります。

#毛受兄弟史跡巡り登山口

登山口には防獣柵がありますのでゲートを開けて登りだします。

#橡谷山

行市山と林谷山の分岐点になっています。林谷山に寄りました。
また、尾根より少し下がったところが橡谷山砦跡(金森長近の砦)になっています。

#林谷山

林谷山砦跡(毛受勝助、家照兄弟の砦)です。

#中谷山

中谷山砦跡(原彦次郎長頼の砦)です。

#中谷山

四等三角点:新堂があります。

#林道を横切る

#林道を横切る

#別所山

別所山砦跡(前田利家、利長親子の砦)です。

#別所山

#行市山

行市山砦跡(佐久間盛政の砦)です。三等三角点:行市山があります。

#行市山

山頂は切り開かれており展望の良いところでした。

#行市山

山頂で休憩をとった後、往路を引き返し下山しました。

下山後、時間があったので柳瀬山にも登りました。

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net