登山レポート:大川入川遡行~大川入山(おおかわいりやま)1908m~横岳/ …

山行名大川入川遡行~大川入山(おおかわいりやま)1908m~横岳/大川入山で沢登り
行動開始日2019/9/15
期間(日)1
山行形態沢登り
地域日本
都道府県・国長野県
住所・山域長野県下伊那郡阿智村、平谷村、信州百名山、阿智セブンサミット、信州ふるさと120山
天候曇りのち晴
行程【15日】
06:48 もみじ平キャンプ場手前の駐車地
――― 林道を歩行 ―――
07:02/07:16 入渓点の支流
10:39 全体が苔むした岩
11:57 激藪突入
12:08/13:06 登山道に出る
13:29/13:35 大川入山
14:57/15:27 横岳
16:20 治部坂高原の駐車場
所要時間9時間32分
参加者くらうっちゃん、IT/計2名
ルート
※画像を押すと拡大表示できます
コメント

#お楽しみポイント

・大川入山(おおかわいりやま)1908m、横岳 1574.6mの登頂
・二等三角点:大川入、四等三角点:もみじ平、三等三角点:横岳の確認
・沢から涼しく登る
・滝の登攀と美しい沢の鑑賞
・稜線上からの眺望
・阿智セブンサミット、信州百名山、信州ふるさと120山(ローカル名山)の大川入山の登頂


長野県下伊那郡阿智村、平谷村に位置する大川入山に沢から登りました(*^-^*)

大川入山は信州百名山と阿智セブンサミットに選定された南信のローカル名山です。
標高は1908mで結構大きい山(・ω・)ノ

集合は治部坂高原の駐車場とした。
朝になり明るくなった空を見ると濃い雲に覆われていた。なんだか寒々。
下界は猛暑の戻りの予報でも、ここは気温17度。寒くない?(@_@;)と思ったが、徐々に天候が回復し、結果的には今夏(秋?)一番のお天気となりました。
沢も綺麗だった!!

今回は、下山地点の治部坂高原の駐車場と登山口のもみじ平キャンプ場手前の駐車地に各1台の車を置き反時計回りに周回、大川入山山頂、横岳山頂などを巡りました。


↓最高、サイコウ、さあ行こう(*'▽')
写真

#もみじ平キャンプ場手前の駐車地

車を2台使用するプラン。
1台を治部坂高原の駐車場に置き、もう一台をもみじ平キャンプ場入口手前のふくらみ(お墓の駐車場?)に車を置く。
下界は猛暑の戻りの予報だったが、空は濃い雲に覆われてなんだか寒々としている。気温計は17度。

#もみじ平キャンプ場入口

右の林道を進む。
キャンプ場には入らず、大川入川沿いの林道を丘装備で歩く。
林道で堰堤をパス
下流域には嬉しくない堰堤が連続するようなので、堰堤が終わったあたりで入渓したいところ。
林道は舗装路からやがて未舗装路に変わる。
ところどころ崩壊はしているが、行けるところまで林道を先へ先へ進む。

#入渓点の支流

大きな支流が横切る地点までくる。
ここを入渓点沢とする。沢増備にチェンジし支流から大川入川本流へ入ると最後の堰堤を越えたところだった。簡単に入渓でき、面倒な堰堤も全てスキップできた。
広やかで緩やかな花崗岩の明るい感じの沢。
ナメ
時々、大きな滝が現れどう乗り越すか頭を働かせて進む。
今日はちょっと増水ぎみ?だけど、なんとかなる。
青空が広がる。
昨年亡くなった会社の元同僚の思い出話などしながら歩く。
ふと見上げると、雲がとれ、緑濃い森の上に吸い込まれそうな青空が広がっていた。秋ですなぁー。
いよいよ滝の登攀。
概ね、前半は大きな滝がいくつか続き、中盤は平瀬、後半は快適に登れる小滝が連続する感じかな?

#全体が苔むした岩

苔のモノリス?
大雨が降ったら流されるよね、コレ?!目印にはならないかな?
ナメが多い。
トリカブトの花。
小滝の登攀。
源頭部で分岐が連続。
リサーチによると、支流から大川入山山頂へダイレクトに登るルート取りをしているパーティの情報があった。
我々は急登の藪漕ぎを嫌って本流を最後までつめ、比較的傾斜の緩いコースを歩くこととした。
藪知らずでソコソコの高度まで登ってこれたが、稜線が近づくといよいよ激藪に突入。
濃密な笹に遮られてちょっとした段差もツルツル滑って上がれない。
でも、少し頑張れば稜線上の登山道に出られるので無問題(^_^)v

#登山道に出る

激闘約10分で稜線上の登山道にタッチダウン!!
ジャスト12時だったのでゆっくりランチタイムを取った。

#大川入山

大川入山山頂

#大川入山

二等三角点:大川入。
最後に待っていたのは長い稜線歩き!!道はこの上なく良いのだが、、、試練でした。
これ往復歩くの嫌だな!!

#横岳

横岳山頂まで来たところで、浜松から来られた女性3人のパーティと遭遇し情報交換。今回は出発が遅れて大川入山は断念されたとのこと。
次回、ガンバです(^o^)丿

#治部坂高原の駐車場

治部坂高原の駐車場に到着\(^o^)/

この後、車を回収して温泉「ひまわりの館」に向かう。
ツルツルのなかなか良いお湯でした。


お疲れ沢でした。

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net