山行名 | 鳩吹山(はとぶきやま)316m/鳩吹山でスピード登山!! |
行動開始日 | 2020/9/27 |
期間(日) | 1 |
山行形態 | 山歩き |
地域 | 日本 |
都道府県・国 | 岐阜県 |
住所・山域 | 岐阜県可児市 |
天候 | 快晴 |
行程 | 【27日】
16:04 可児川下流域自然公園駐車場
16:07 カタクリ登山口
16:35 小天神休憩舎
16:36/16:46 鳩吹山 313.5m 山頂 (三等三角点:天神山)
16:48/17:01 大天神休憩舎
17:10 大脇登山口への分岐
17:25 大脇登山口
17:44 可児川下流域自然公園駐車場 |
所要時間 | 1時間40分 |
参加者 | IT/計1名 |
ルート |  |
コメント | 今日の楽しみ(メインディッシュ)
↓
↓
↓
↓
・リベンジ
・山頂からの展望
猛暑の8月にスピード登山にチャレンジしたんだけど、、、。
↓
途中でダウンしました (;^ω^)
リンベンジということで、、、。
まいりましょう!!
#1.可児川下流域自然公園駐車場
ここに駐車しておくと、下山後に隣接する日帰り天然温泉「湯の華アイランド」での入浴に便利です。
トイレもありますよ!!
#2.カタクリ登山口
急登が始まります。今回は体調万全 (^^♪
#3.小天神休憩舎
令和元年に設置された案内板には、可児市の地名が入った航空写真があります。
小天神休憩舎から撮影した写真ではないので、、、なんだろう(*´з`)
スピード登山なので休憩はなしで!!
#4.鳩吹山 313.5m (三等三角点:天神山)
駐車場から32分で登って来ました。=>どうかな?
#5.大天神休憩舎
やっとゆっくり休憩できます。
この山には、1回/日以上のペースで登られている猛者さんがいらっしゃいます (*‘∀‘)
落書き帳「鳩吹山の思い出帳」に登山回数を書き込まれているので確認です。
#6.大脇登山口への分岐
大脇登山口へ下山します。
#7.大脇登山口
大脇公民館に、トイレ、駐車場があります。
以上 |
写真 |  | #1.可児川下流域自然公園駐車場 |
 | #1.可児川下流域自然公園駐車場のトイレと案内板 |
 | |
 | |
 | |
 | #2.カタクリ登山口 |
 | |
 | #3.小天神休憩舎からの展望 |
 | #3.小天神休憩舎 |
 | |
 | |
 | #4.鳩吹山 313.5m (三等三角点:天神山) |
 | #4.鳩吹山 313.5m (三等三角点:天神山) |
 | #4.鳩吹山 313.5m (三等三角点:天神山) |
 | #5.大天神休憩舎 |
 | #5.大天神休憩舎 |
 | #6.大脇登山口への分岐 |
 | |
 | |
 | #7.大脇登山口 |
 | #7.大脇登山口 |
 | #1.可児川下流域自然公園駐車場 |