山行名 | 多度山(たどさん)402.8m/NTN多度山ハイキングコースを小さく周回!!どっちに行くべきか問題多発!? | |
---|---|---|
行動開始日 | 2023/11/24 | |
期間(日) | 1 | |
山行形態 | 山歩き | |
地域 | 日本 | |
都道府県・国 | 三重県 | |
住所・山域 | 三重県桑名市多度町、養老山地、続ぎふ百山 | |
天候 | 曇り | |
行程 | 【24日】 12:06 多度山ポケットパーク駐車場 12:11 第1見晴台下の分岐 12:22 第2見晴台 12:31 第3見晴台 12:41 第4見晴台 12:58 第5見晴台 13:09/13:49 多度山・多度山上公園(NTN多度山上公園) 13:56 分岐:健脚コース、瀬音の森コース・多度野営場林間休養施設 14:12 八合目・分岐:旧愛宕神社、愛宕神社 14:14 旧愛宕神社展望所 14:16 八合目・分岐:旧愛宕神社、愛宕神社 14:21 六合目 14:25 五合目 14:40/14:43 愛宕神社・分岐:多度山ポケットパーク、多度大社 14:56 第1見晴台 15:02 多度山ポケットパーク駐車場 | |
所要時間 | 2時間56分 | |
参加者 | IT/計1名 | |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます | ||
画像(大) ※画像を押すと拡大表示できます | 多度山ハイキングコース案内図 | |
コメント | #お楽しみポイント ・多度山(たどさん)402.8mの登頂・ローカル名山(続ぎふ百山)の妙法ヶ岳の登頂 ・二等三角点:柚井村の確認 ・各展望地からの眺望 三重県桑名市多度町、養老山地に位置し、続ぎふ百山に選定されているローカル名山の多度山に登りました(^^ゞ 多度山は三重県桑名市と岐阜県海津市にまたがる標高402.8mの山で、養老山地の南端に位置し、その風景や自然の美しさと歴史的な価値から、多くの人々に愛されている里山です。 山中には様々なハイキングコースが設けられ、例えば、多度山東側にある眺望満喫コースでは雄大な木曽三川の流れや名古屋都心部(JRタワーなど)を見ることができ、多度山西側にある瀬音の森コースでは深い木立と鳥の声、川のせせらぎなどを楽しむことができます。 また、南側の山麓には上げ馬神事で有名な多度大社がありますが、大社創建以前は山全体を神体とし、山中に磐座(いわくら)が鎮座していたと伝わっています。 近年では、地元の三重県桑名市創業のNTN株式会社と三重県桑名市が"健康づくり"と地域経済好循環に関する包括連携協定を締結、同時に「多度山ハイキングコース」と「多度山上公園」のネーミングライツ(命名権)を取得したというトピックがあります。愛称を「NTN多度山ハイキングコース」、「NTN多度山上公園」とするとともに、美しい多度山を地域を含めた多くの人に利用いてもらおうという取り組みが実施されています。 今回は、多度山ポケットパーク駐車場を基点に周回、第1見晴台、第2見晴台、第3見晴台、第4見晴台、第5見晴台、多度山山頂、高峯神社、多度山上公園、旧愛宕神社展望所、愛宕神社、長尾橋などを巡りました。 ↓詳しくは<m(__)m> | |
写真 | #多度山ポケットパーク駐車場 人気の多度山だけあって、駐車場には車がたくさんとまっていました。 | |
#多度山ポケットパーク駐車場 自販機と案内板があり、その横の階段から歩き始めました。 | ||
トイレや休憩舎があり、さらに階段を上ると、、、 | ||
眺望満喫コースに出ます。 | ||
振り返り駐車場を見る。かなりの来場者です。 | ||
#第1見晴台下の分岐 右へ入ります。左から戻ってくる予定です。右の道にはゲートがあり、この先は自転車、歩行者専用道路になり、関係者以外の自動車、バイクは通行禁止。 (-ω-)/ | ||
山頂まで舗装路が続いています。 | ||
#第2見晴台 寄って景色を見ました。 | ||
#第2見晴台 眼下に木曽三川が並んで見えます。ちょっと天気がアレでした(^^;) | ||
#第2見晴台 平野のあちこちに池や曲がりくねった水路が今も残 っていますが、かつて河川が蛇行していたことを示す河跡湖 (かせきこ、三日月湖)だそうです。 | ||
第3見晴台が見えてきました。 | ||
#第3見晴台 | ||
#第3見晴台 | ||
ここから第4見晴台へ登る。 | ||
#第4見晴台 | ||
チャートの岩盤が露出しているところ。 チャートには、放散虫や珪藻などの微生物の遺骸が集積してできた生物起源の堆積岩と海中の珪酸分が沈殿してできたものがあります。 硬く鋭利な割れ方をするので石器とし て用いられたり、火打ち石として使われたりした岩石です。 チャートに入っている放散虫の種類を調べ、石が約2 億年前にできたものであることが分かっています。 | ||
道は九十九折になっていますが、ショートカット出来るルートがありそうです。僕はショートカットしなかったですが、、、 | ||
#第5見晴台 さすが眺望満喫コースです。展望地が多い。 | ||
#第5見晴台 | ||
多度山上公園の入口。 正式な名前は「NTN多度山上公園」です。 ネーミングライツは良い考えですが、、、 契約が変わったら地名が変わるわけで、分かりにくいですね? | ||
#多度山・多度山上公園 広場とトイレがあります。ただし、手を洗う場所がないので注意です。水かウェットティッシュを持参しましょう。 | ||
#多度山・多度山上公園 段階を上がると多度山山頂です。二等三角点:柚井村、高峯神社、展望台があります。 | ||
#多度山・多度山上公園 | ||
#多度山・多度山上公園 二等三角点:柚井村です。 | ||
#多度山・多度山上公園 天気がね(^^;)山県有朋が明治二十年四月に三大河川分流工事の視察に訪れ、多度山頂より確認したそうです。 | ||
#多度山・NTN多度山上公園 ちょっと休憩。登りは暑くてたまらなかったのに、風が出てきて寒くなりました。 | ||
#多度山・NTN多度山上公園 この先の道が難解でした。 | ||
ここの分岐は左に入り。 ここは、右に入った方が良かったようです(◎_◎;) | ||
ここの分岐は右に入り。 | ||
#分岐:健脚コース、瀬音の森コース・多度野営場林間休養施設 多度野営場林間休養施設のある分岐です。変則の五差路?ここで、さらに北へ進めば「瀬音の森コース」に入り、多度大社方面へ大きく周回できます。 ヤング広場入口もあります。 | ||
#分岐:健脚コース、瀬音の森コース・多度野営場林間休養施設 | ||
#分岐:健脚コース、瀬音の森コース・多度野営場林間休養施設 ヤング広場入口です。ヤングではないので広場はパスしました。いや、ヤングだったとしてもパスしたかな (;'∀') | ||
#分岐:健脚コース、瀬音の森コース・多度野営場林間休養施設 今日は、小さく周回するので左へ「健脚コース」に入ります。 | ||
#分岐:愛宕神社・三重県防災行政無線 ここは左に入ります。 | ||
鉄塔いっぱい(^-^) | ||
#八合目・分岐:旧愛宕神社、愛宕神社 旧愛宕神社跡に展望地がある寄ることにしました。左へ入ります。 | ||
#旧愛宕神社展望所 | ||
#旧愛宕神社展望所 | ||
分岐に戻って下ります。 | ||
#六合目 六合目は展望があります。 | ||
#五合目 分岐になっています。うーん(-ω-)/ 左へ入りました。 この辺り、小石がまかれたような状態の道で滑りやすいので注意です。 | ||
#防獣柵 | ||
#愛宕神社・分岐:多度山ポケットパーク、多度大社 愛宕神社のあるところで車道(のんびりコース)に出ます。分岐を左に入れば駐車場方面、右に入れば多度大社方面です。 ここまで来れば、迷うことはないでしょう! (・∀・) 駐車場がありますので、ここから逆回りに歩くのも良いと思います。 | ||
#長尾橋 車通りの少ない車道で、比較的快適に歩けました。 | ||
#第1見晴台 行きにパスした、第1見晴台に寄ってみました。 | ||
#多度山ポケットパーク駐車場 車が減りました。お疲れ山でした( ^^) _旦~~ |
スポンサーリンク
▲
▼