登山レポート:KLCC Park(KLCC公園)/Sy …・マレーシア・ハイキング・トレッキング

山行名KLCC Park(KLCC公園)/Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)とPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)のライトアップ
行動開始日2024/3/30
期間(日)1
山行形態ハイキング・トレッキング
地域東南アジア
都道府県・国マレーシア
住所・山域City Centre, Kuala Lumpur(クアラルンプール), マレーシア
天候晴れ
行程【30日】
19:14 KLCC Station(KLCC駅)
19:19 KLCC Park(KLCC公園)のエントランス
――― Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)見学 ―――
20:12 Suria KLCC(スリアKLCC)のエントランス
――― クールダウン休憩 ―――
20:31 KLCC Station(KLCC駅)
所要時間1時間10分
参加者IT/計1名
ルート
※画像を押すと拡大表示できます
画像(大)
※画像を押すと拡大表示できます
Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)とPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)のライトアップ
ポイント

#お楽しみポイント

・KLCC Park(KLCC公園)の散策
・各展望地からの眺望
・Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)
・Petronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)のライトアップ
・駅前ハイキング

#基点(駅)

・KLCC Station, LRT Kelana Jaya Line(KLCC駅, LRTケラナジャヤ線)
コメントCity Centre, Kuala Lumpur(クアラルンプール), マレーシアに位置する、KLCC Park(KLCC公園)でハイキングをしました。

KLCC Park(KLCC公園)は、マレーシアの首都クアラルンプール中心部に位置する、約20ヘクタールの大きな都市公園で、KLCCはKuala Lumpur City Centreの頭文字をとったものになります。公園内からは、クアラルンプールを象徴するPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー、Menara Berkembar Petronas)のゴージャスな姿を眺めることができ、また、夜にはライトアップされ違った姿を見せます。KLCC Park(KLCC公園)にあるLake Symphony(レイク・シンフォニー)では、夜にSymphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウが催されます。夜のKLCC Park(KLCC公園)は、カラフルで美しい噴水ショウやライトアップされ幻想的な姿を見せるPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)を目当ての人が集まり大いににぎわいます。

今回は、KLCC Station(KLCC駅)を基点に反時計回りに周回、Lake Symphony(レイク・シンフォニー)、KLCC Swimming Pool(KLCCスイミングプール)、Suria KLCC(スリアKLCC)などを巡りました。
午前中の登山に失敗したので、気を取り直して夜のKLCC Park(KLCC公園)を満喫しまーす。
( `ー´)ノ
写真

#KLCC Station, LRT Kelana Jaya Line(KLCC駅, LRTケラナジャヤ線)

午前中に行った登山では熱中症ぎみになったところで中止しました。その代替として気温が落ち着く夜にKLCC Park(KLCC公園)を歩きます。
歩行前にGoogleマップナビの目的地にKLCC Park(KLCC公園)をセットしましょう。
(^O^)/

最初に公道(歩道)を歩きます。

#KLCC Park(KLCC公園)のエントランス

日没前のKLCC Park(KLCC公園)。
KLCC Park(KLCC公園)から見上げるPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)。
Suria KLCC(スリアKLCC)とPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)とLake Symphony(レイク・シンフォニー)。

Suria KLCC(スリアKLCC)はKLCC Park(KLCC公園)に隣接するショッピングモールです。
湖に突き出している丘があり、絶好の撮影スポットになっています。
噴水ショウをお待ちの皆さん?
Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)が始まりました。

無料で見学できます。
Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)とPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)。
噴水ショウを満喫したので、公園内を歩きます。
飲料水コーナー。

#The Whale(ザ・クジラ)

水から飛び出すクジラの像です。

残念ながら夜は照明の具合が悪く、良く見えません。昼間に見るのがおすすめです。
様々な角度からPetronas Twin Towers(ペトロナスツインタワー)を見ます。

#KLCC Swimming Pool(KLCCスイミングプール)

プールはお掃除中です。

#トイレ

#トイレ

もう一つのトイレ。ヤモリが壁にはり付いていました。
KLCC Park(KLCC公園)の東側エリアは、照明が少なく薄暗くなっています。特に危険な感じはしませんでしたが、、、
Symphony Lake Water Show(シンフォニー・レイク・噴水ショウ)が行われていました。

一晩に何回か噴水ショウがありますので、時間を確認しておきましょう。

#Suria KLCC(スリアKLCC)のエントランス

公園に隣接するショッピングモール「Suria KLCC(スリアKLCC)」のエントランスです。

#Suria KLCC(スリアKLCC)

ショッピングモールに入り、ジューススタンドの「Juice Workss」さんでクールダウンしました。Berry Burstを注文したかと思います?!

お店の横にテーブルがあり、イートインできます。
(≧▽≦)

#Suria KLCC(スリアKLCC)

Suria KLCC(スリアKLCC)の中からKLCC Park Station(KLCC公園駅)へ行けます。ありがたいですね。


お疲れ散歩でした ^^) _旦~~

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net