山行名 | 遠見山(とおみやま、展望ツツジ園)194.7m・東三河ふるさと公園~新宮山(しんぐうさん)~弘法山/東三河ふるさと公園・展望ツツジ園からの眺望!藪の新宮山!弘法山公園からの夜景! |
行動開始日 | 2024/9/16 |
期間(日) | 1 |
山行形態 | 山歩き |
地域 | 日本 |
都道府県・国 | 愛知県 |
住所・山域 | 愛知県豊川市、三河・遠州の超(スーパー)低山ハイキング、東三河ふるさと公園、弘法山公園 |
天候 | 晴れのち曇り時々雨 |
行程 | 【16日】
14:15 御油駅・名鉄名古屋本線
――― 地下道で国道1号線をパスする ―――
14:27 高札場跡
14:33 東三河ふるさと公園のエントランス
14:37/14:50 北管理棟
15:01/15:01 修景庭園
15:16 三河山野草園
15:22 樹木トンネルコースのエントランス
15:31/16:10 遠見山(展望ツツジ園)
16:11 七曲りの路コースのエントランス
16:20/16:33 小広場・休憩舎
16:35 分岐:のんびりコース、七曲りの路コース
16:39 主園路に出る
16:47/16:49 南管理棟
16:53 東三河ふるさと公園のエントランス
17:18 茂松城跡の登城口
17:34 分岐:新宮山方面、弘法山方面
17:38 新宮山
17:49 分岐:新宮山方面、弘法山方面
17:50 弘法山
17:52/18:21 弘法山公園展望台
18:42 国府駅・名鉄名古屋本線 |
所要時間 | 4時間27分 |
参加者 | IT/計1名 |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます | |
コメント | #お楽しみポイント
・遠見山(とおみやま、展望ツツジ園)194.7m、新宮山(しんぐうさん)84m、弘法山の登頂
・ローカル名山(三河・遠州の超(スーパー)低山ハイキング)の遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)の登頂
・二等三角点:豊沢村の確認
・展望ツツジ園、弘法山公園展望台からの眺望
・東三河ふるさと公園の散策
愛知県豊川市に位置する、遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)、新宮山、弘法山に登りました(^O^)/
遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)は、「三河・遠州の超(スーパー)低山ハイキング」に選定されたローカル名山です。
三河・遠州の超(スーパー)低山ハイキングは、その名の通り、三河と遠州地域の魅力的な超(スーパー)低山を集めたガイドブックです。展望の山、自然豊かな里山、子どもが喜ぶ山など、遠州灘から内陸へ向かって約40kmの範囲にある気軽に歩けるスーパー低山が紹介されています。
東三河ふるさと公園は、豊川市にある宿場町をテーマとし、近隣郷土の風景をイメージした県営の公園です。
新宮山は遠見山の南東側に位置する低山で、かつては「宝飯郡記念碑公園 」(地域の指導者であった渡辺鑵造氏が発起人で造成)があったそうです。今は雑木が発達して藪山になっています。山中には多くの石碑が点在しており、僅かにその名残を留めています。
弘法山の名前は山中に八十八ヶ所弘法があるところから名付けられました。現在では山の東側に野球場やテニスコートを有する弘法山公園が作られています。弘法山公園の展望台は東に眺望があり、豊橋、豊川、国府の街、本宮山、西蔵、観音山などの山々を眺める事ができます。
今回は、御油駅・名鉄名古屋本線を基点に国府駅・名鉄名古屋本線へ縦走、高札場跡、北管理棟、修景庭園、三河山野草園、遠見山山頂(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)、南管理棟、新宮山山頂、弘法山山頂、弘法山公園展望台、などを巡りました。
↓詳しくは(^O^)/ |
写真 | | #御油駅・名鉄名古屋本線
無人駅です。
まず、東三河ふるさと公園のエントランス(公園の北側の出入口)に向かいます。 |
| #地下道
地下道で国道1号線をパスする。 |
| #地下道
地下道には「御油の四季」というテーマで描かれた、御油小学校の卒業生の作品が展示されています。 |
| #音羽川を渡る |
| |
| #高札場跡
郵便局の前を左折して南西方面に進むと、しばらくして高札場跡があります。 |
| |
| #東三河ふるさと公園のエントランス
立派な公園であることが感じられる出入口。
実は6月2日の大雨被害で、通行止め区間がたくさんあります。
と、書かれた案内板があります。
大雨被害の状況を確認するためと、避暑休憩のために北管理棟へ寄ります。 |
| #北管理棟
トイレがあります。 |
| #北管理棟
受付で目的地を伝え通行ルートのアドバイスを受ける。丁寧に教えてくださいました。
公園内の道路は、「主園路」と「散策路」と呼ばれる2種類の道で構成されていますが、多くの道が通行止めになっていますので注意です。 |
| #北管理棟
東三河ふるさと公園に関する様々な情報が得られます。
園内マップは必ず手に入れましょう。 |
| #修景庭園
修景庭園の出入口です。北管理棟の前にあります。 |
| #修景庭園
三河湾の広がり、豊川の流れ、三河の山を表現した庭園だそうです。
ゆったりとした時間を過ごすため、池の周囲の歩道や東屋がありますが、今日は暑くて、、、
(^^; |
| 次は三河山野草園を目指します。 |
| |
| #分岐:三河山野草園方面、東三河あそび宿方面
右折して三河山野草園方面へ向かいます。東三河あそび宿は工事中です。
工事中の施設があったり、通行止めがあったりで、満身創痍の状態ですね。
(ToT) |
| #三河山野草園
山野草の観賞、観察をするために作られた広場です。
トイレがあります。 |
| #三河山野草園
山野草園の南側に、歩行予定の「樹林トンネルコース」へとつながる階段があります。
階段を登りまーす。
次の目的地は遠見山(展望ツツジ園)です。 |
| #分岐、樹木トンネルコースのエントランス
樹木トンネルコースのエントランスの分岐です。
樹木トンネルコースは未舗装路です。今まで舗装路を歩いて来たので嬉しいです。
(^O^)/ |
| |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)
遠見山の山頂に到着。
山頂には展望台があります。 |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)
展望は後のお楽しみということで、三角点を探しに行きます。
この階段を登ったところにあるようです。
ただ、写真の通りにフェンスがあって、、、 |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)
フェンスに邪魔されて三角点に触ることはできませんでした。
( ̄▽ ̄)
点名は「二等三角点:豊沢村」です。
フェンス越しにパチリ!!
もっとよく探せば三角点に到達できるルートがあるかも? |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園) |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)
展望台からの眺望。
三河湾、豊川市の街並みが一望できます。 |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)
トイレあります。
トイレの前にはドリンクとアイスの自販機があります。
暑いのでセブンティーンアイスでクールダウン。
(^_-) |
| #遠見山(東三河ふるさと公園・展望ツツジ園)
次の目的地は南管理棟です。「七曲りの路コース」通って下山します。
展望台前にツツジ園の小道がありますので下っていきます。 |
| #七曲りの路コースのエントランス
ツツジ園の下部に七曲りの路コースの出入口があります。
少し見つけにくいので注意です。 |
| 七曲りの路コースを下る。 |
| #分岐、小広場、東屋
東屋がある小さな広場まで下ったところで雨が降ってきました。
小広場は主園路が交差する分岐になっています。
トイレあります。
カッパを着て歩くか?雨が落ち着くのを待つか?
気象庁のレーダーを確認すると、少し待てば止む感じです。 |
| #分岐、小広場、東屋
雨が止むのを待って、歩行を再開することにしました。
主園路を渡って、さらに「七曲りの路コース」を下ります。 |
| #分岐:のんびりコース、七曲りの路コース
分岐です。ここから七曲りの路コースは通行止め。
「のんびりコース」へ入ります。
北管理棟で教えていただきたルートを忠実にたどっています('◇')ゞ |
| |
| #主園路に出る
のんびりコースは主園路に合流して終了ます。 |
| |
| #南管理棟
トイレがあります。駐車場があります。
(^O^)/ |
| #南管理棟
こちらには常駐している管理人さんはいらっしゃいませんでした。 |
| #東三河ふるさと公園のエントランス
次の目的地は茂松城跡です。 |
| 愛知県立御津あおば高等学校を目印に歩きます。 |
| 高校の前まで来ました。
高校の正門の先に茂松城の登城口があります。 |
| #茂松城跡の登城口
登城口まで来ましたが、、、虫の大軍に襲われてしまいました。
(;^ω^)
「ウーム、この城には虫という鉄壁の防御が仕掛けられておるのう!!今は落城させるのは難しいようじゃ!
ここは新宮山に転進じゃ!退散。」
茂松城の登城は諦めました(汗)
虫のいない時期に来ることをおススメします。ハイ。 |
| |
| |
| |
| #分岐:新宮山方面、弘法山方面
新宮山の取り付き点です。
新宮山は、街に近く、地理院地図に山名が載っており、過去には公園として整備されていた、にもかかわらず現在は藪山化しております。 |
| 道はあるような無いような感じです。 |
| このような公園の遺構が点在しています。 |
| この辺りが山頂です。
前にも新宮山には登っていますので、人生で2度目の登頂になります。
山名板があるはずですが、今回は未確認です。
次の目的地は弘法山です。 |
| #分岐:新宮山方面、弘法山方面
新宮山の取り付き点に戻りました。
弘法山へは新宮山とは反対の方向(左)へ行くことになります。 |
| |
| #弘法山
弘法山の山頂は、お宮さん(秋葉神社)です。
その先には、、、 |
| #弘法山公園展望台
お目当ての夜景スポットの展望台があります。 |
| #弘法山公園展望台 |
| #弘法山公園展望台
昼景。 |
| #弘法山公園展望台
夜景。 |
| |
| #国府駅・名鉄名古屋本線
お疲れ山でした ^^) _旦~~ |