登山レポート:額堂山(がくどうさん) 421m/鶏糞工場ルートは危険(別の …

山行名額堂山(がくどうさん) 421m/鶏糞工場ルートは危険(別の意味で)!!
行動開始日2017/12/17
期間(日)1
山行形態山歩き
地域日本
都道府県・国愛知県
住所・山域愛知県豊川市萩町・愛知県岡崎市大代町
緯度/経度34.898163137.350581
天候晴れ
行程【17日】
13:35/13:47 旧養鶏場(鶏糞工場)上の駐車地
14:06 額堂山分岐点
14:12/14:26 額堂山(がくどうさん) 421m
14:30 額堂山分岐点
14:34/14:42 地蔵峠
14:57 旧養鶏場(鶏糞工場)上の駐車地
所要時間1時間10分 (旧養鶏場(鶏糞工場)上の駐車地 <-> 額堂山)
参加者少々、怪しい按摩師、まみちゃん、IT、他3名/計7名
ルート
※画像を押すと拡大表示できます
コメント 簡単に登れる愛知の130山ですが、意外な落とし穴も??!!

 「岡崎ホタル学校」で山歩きマップ(地形図付きのコースマップ)を入手すると便利です。マップを参考に旧養鶏場登山口から登ることにしました。

 旧養鶏場から先は未舗装路。車を降りると臭いが!!!旧養鶏場というよりは、今は鶏糞工場になっているようでして、、、、、。未舗装路を少し入った所のスペースに駐車。臭いは少しやわらぐが、轍が深くて車を選ぶ道です。
 
 コースは植樹林に囲まれ殆ど展望はないが、唯一、山頂<->額堂山分岐点間で眺望があるのでチェックです。「山歩きマップ」に「見晴らし場」と書かれたポイントでしょうか?
 
 山頂は広くて平らです。展望なし、山名案内がたくさんあります。額堂山は別名鳥川富士というらしい。

 下りは登りでショートカットした地蔵峠に寄りました。旧養鶏場コース、産湯の滝コース、鳥川ホタルの里コースなどの合流点です。峠の下からは例の異臭が、、、、、。

 臭いの問題で今回のコースはお勧めできません。他にコースがたくさんありますから!!そちらへどうぞ。
写真「岡崎ホタル学校」で配布されている山歩きマップはマストアイテム!!
旧養鶏場(鶏糞工場)上の駐車地
額堂山分岐点
額堂山(がくどうさん) 山頂
別名:鳥川富士
見晴らし台から?
コース案内前で作戦会議
地蔵峠(旧養鶏場登山口、産湯の滝登山口、鳥川ホタルの里登山口などの合流点)
このあたりから異臭が、、、
( ゚Д゚)
臭いに誘われて!!

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net