山行名 | Gnung Jasar(グヌンジャサール)1680m~Gnung Perdah(グヌンパーダ)1551m/ジャングルグルNo.4 |
行動開始日 | 2019/9/8 |
期間(日) | 1 |
山行形態 | 山歩き |
地域 | 東南アジア |
都道府県・国 | マレーシア |
住所・山域 | キャメロンハイランド(キャメロン高原)(Cameron Hightlands)
39000, Pahang
39000 パハン マレーシア |
緯度/経度 | 4.4762653 | 101.3549867 |
天候 | 晴れ時々曇り |
行程 | 【8日】
09:47 タナラータバスターミナル(Tanah Rata Bus Terminal)
10:05 トレール10エントランス(Trail10 Entrance)
10:20 造成地のコンクリート製の階段(本日の核心)
10:26/10:31 別の登山口からの道が合流
11:03 林道出合い
11:06 鉄塔の下・コンクリートの台地
11:10/11:35 Gnung Jasar(グヌンジャサール)山頂
14:15 Gnung Perdah(グヌンパーダ)方面との分岐
12:22/12:52 Gnung Perdah(グヌンパーダ)山頂
12:58 Gnung Perdah(グヌンパーダ)方面との分岐
13:05/13:17 PMU BINTANG発電所?変電所?
14:04 パリット滝公園(Taman Eko Rimba Parit Falls)
14:15 タナラータバスターミナル(Tanah Rata Bus Terminal) |
所要時間 | 4時間28分(タナラータバスターミナル~Gnung Jasar~Gnung Perdah~タナラータバスターミナル) |
参加者 | IT/計1名 |
ルート ※画像を押すと拡大表示できます |  |
コメント | マレーシアの軽井沢でジャングルウォーク!!(ジャングルグルNo.4)
ジャングルのパワーをもらい、ますます元気な僕ちゃん!!!
↓
↓
↓
最後に落とし穴が待ってました!!!!!
今日はTrail10を歩いてGnung Jasar(グヌンジャサール?)の山頂を目指します。
Trail10の南側エントランス=>山頂=>Trail10の北側エントランス
というコースで歩きます。
朝のタナラータの街を東から西に抜けて街はずれに来る。
また登山口がわかりにくいなぁ?!
それっぽい格好の人についていくと、、、Trail10の案内板発見(^^)/
ホテルかマンションでも建ててる?台地状の建設現場の中を通りコンクリート製の階段に取りつく
このコンクリート階段、、、、怖かった!!(*_*;
急、高い、ステップが外傾、手すりなし。濡れてたらもっと怖いよ!!
ジャングルに入ってしばらくで別の登山口からの道が合流。休憩!!
今日は日曜日なので?登山者が多い?みなさん歩きが早くガンガン追い抜かれます。(^^)/
ペースが遅いのは、僕と写真の女性二人のパーティ。ほぼほぼ同じペースで登ります。
山頂近くで新しくできた林道に出る。鉄塔整備用の道?
Trail6(キャメロンバレーに向かうトレール)はこの林道でつぶされた様子?たぶん?
コンクリで固められた鉄塔の足元を抜けて山頂に立つ。展望イマイチ、山名板なし。今日もガスってますねぇ。
Trail10の南側を歩いてきたので、ここから北側を歩き下山(^^)/
ん?
入り口が怪しげですが、、、。(;^ω^)
Trail10北側は南側に比べて道の状態が悪いです。
ん?
下っていくと人の声が、、、例の女子二人のパーティです。道に迷った様子。
Trail6を歩いてキャメロンバレーに行きたい?!
それ方向逆!!
地図を見せて説明。納得して戻っていきました。
大丈夫かなぁ?地図をスマホで撮影させてあげれば良かったか??!!
Gnung Perdah(グヌンパーダ?)方面との分岐。たぶん!!
登ります。
山頂は台地状の造成地。展望良し。一番高い場所は藪の中っぽいのでパス!!
Trail10に戻り、、、北側のトレールは発電所?変電所?で終わる。
ん?
一般道に出るには?
迷って、、、、フェンス沿いに小道を発見!!(写真参照)
抜け出せました(^^)/
大きな道路に出ると、、、、
ん?
もしかして渋滞?街までかなりありますが、、、?
道も間違え遠回りして排ガス臭い道を延々歩きます。
そして、、、、最後に落とし穴が待ってました。
↓
↓
↓
まさに落とし穴!!
足を乗せた「どぶ板」が抜け!!(写真参照)
あたたたた!!!
大怪我にしなくて良かった(;^ω^)
渋滞を避けTrail4に逃げてタナラータの街に戻りました。
↓
↓
↓
あたたたた!!! |
写真 |  | 朝のタナラータの街を抜けて |
 | 街はずれに来る |
 | それっぽい格好の人についていく |
 | Trail10の案内板発見(^^)/ |
 | |
 | 台地状の建設現場の中を通り |
 | このコンクリート階段、、、、怖かった!!(*_*; |
 | |
 | |
 | Trail10の南側スタート |
 | 別の登山口からの道が合流
休憩!! |
 | |
 | |
 | ほぼほぼ同じペースで登る女子二人組 |
 | 山頂近くで新しくできた林道に出る |
 | |
 | |
 | コンクリで固められた鉄塔の足元を抜け |
 | 山頂に立つ |
 | 入り口が怪しげなTrail10北側 |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | |
 | 展望のある場所に出る |
 | Trail10北側 |
 | 道の状態が悪い |
 | 道の状態が悪い |
 | Gnung Perdah(グヌンパーダ?)方面との分岐 |
 | Gnung Perdah(グヌンパーダ?)山頂 |
 | |
 | |
 | Trail10北側は発電所?変電所?で終わる |
 | |
 | |
 | 施設のフェンス脇の小道から一般道に出る |
 | 施設のフェンス脇の小道から一般道に出る |
 | 渋滞
どこまで続く |
 | 渋滞
どこまで続く |
 | Everyone loves Cameron Highlands. |
 | 落とし穴 |
 | Trail4に逃げる |
 | あたたたた!!! |
 | 公園で出会った子供達 |
 | 公園で出会った子供達 |
 | タナラータのレストラン「クマール(Restoran Kumar)」で夕食 |
 | 店員おすすめの「Kuay Teow Noodles」
キャメロン名物のイチゴのドリンク「ストロベリーフレッシュジュース」 |