登山レポート一覧【カテゴリ:2023年】

初期表示順は行動開始日です。表ラベルの「▲」「▼」ボタン(並べ替え)で表示順を変更できます。「表示順リセット」ボタンを押すと初期表示順に戻ります。

山行名行動
開始日


/
山行
形態
都道府県
・国
鍋山(なべやま、標高81.7m)、美浜オレンジライン 2023/12/30 1 山歩き 愛知県
白雲山(はくうんざん)~三等三角点:劔(つるぎ、標高639.7m) 2023/12/02 1 山歩き 岐阜県
多度山(たどさん、標高402.8m) 2023/11/24 1 山歩き 三重県
高尾山(たかおさん)1016m(岡谷市)~男高尾山(おたかおさん)~しだれ栗展望台~初期中山道 [3等点名:権現沢は見つからず] 2023/11/19 1 山歩き 長野県
妙法ヶ岳(みょうほうがだけ、標高667m) 2023/11/19 1 山歩き 岐阜県
相戸岳(あいどだけ、標高671.7m) 2023/10/21 1 山歩き 岐阜県
大ヶ屋(おおがや)1066.9m(3等点名:大ヶ屋)あるいは大萱山(岐阜県揖斐川町広瀬浅又) 併せて「山名について」若干 2023/10/17 1 藪歩き 岐阜県
御前ヶ岳(ごぜんがたけ、標高663.9m) 2023/10/15 1 山歩き 岐阜県
岳山(たけやま、標高599m) 2023/10/07 1 山歩き 岐阜県
寒陽気山(かんようきざん、標高1108.3m) 2023/09/30 1 山歩き 岐阜県
三等三角点:志賀山~人間地獄~裏山(うらやま、標高81.3m)、うるおいの森 2023/09/23 1 山歩き 愛知県
寺田小屋山(てらだこややま、標高1505m) 2023/09/17 1 山歩き 岐阜県
三方岩岳(さんぽういわだけ、標高1736m) 2023/08/21 1 山歩き 岐阜県
田代山(たしろやま、標高820m)~黒の田東湿地(くろのひがしたしっち、黒の田湿地) 2023/08/14 1 山歩き 岐阜県
(仮称)霧坂(きりさか)グリーンライン1000m尾根あるいは(仮称)宝地山(ほうじやま)尾根[3等点名:粟世(あわよ)1146.4m](愛知県豊根村)未完 2023/08/01 1 山歩き 愛知県
夏焼山(なつやけやま、標高1502.9m) 2023/07/30 1 山歩き 長野県
南木曽岳(なぎそだけ、標高1677.3m) 2023/07/29 1 山歩き 長野県
小里川ダム (おりがわだむ)ウォーキングコース[4等点名:下久手(しもくて)416.1m、展望公園ほか](岐阜県恵那市山岡町)遊歩道とは? 夏季には幅広の舗装路歩きは止めた方がいいです。 2023/07/11 1 ハイキング・トレッキング 岐阜県
岩屋山~大蔵山~東山(松明峠、標高258m)~葦毛湿原 2023/06/18 1 山歩き 愛知県
小川山(おがわやま、標高2418m) 2023/05/27 1 山歩き 長野県
田峯城址 (だみね) 387m・高野山(たかのやま)453.5m・天神山(てんじんやま)578m 愛知県の里山(愛知県北設楽郡設楽町田峯) 並びに:「トレッキング愛知680」トレッキング愛知/著・発行 2017.6 のこと 2023/05/21 1 藪歩き 愛知県
疊石塘山(Alto de Coloane、コロアネ・アルト、標高170.6m)~媽祖聖像 2023/05/13 1 山歩き マカオ
大潭山(Taipa Grande、タイパ・グランデ、標高158.2m)~小潭山(Taipa Pequena、タイパ・ペキーナ) 2023/05/12 1 山歩き マカオ
二子山(ふたごやま、標高207.6m)~阿部倉山(あべくらやま)~長柄桜山古墳群 2023/04/29 1 山歩き 神奈川県
4等点名:瀬倉 (せくら) 860.5m(岐阜県揖斐川町日坂)奥美濃 併せて:沖允人(おきまさと)・著 「奥美濃の山旅」のこと 2023/04/10 1 藪歩き 岐阜県
寧比曽岳(ねびそだけ、標高1120m) 2023/04/08 1 山歩き 愛知県
城ヶ峰(しろがみね、標高288m)~三等三角点:石谷~大岩展望地 2023/04/01 1 山歩き 岐阜県
天神山(てんじんやま)~女夫山(めおとやま)~城山(じょうやま、標高462m) 2023/03/22 1 山歩き 岐阜県
親鸞山(しんらんやま、標高111.6m)~ロバの背山~四等三角点:根岳(鷹住山)~おんか山 2023/03/19 1 山歩き 愛知県
どんぐり山~槍どんぐり山~前どんぐり山~向山(むこうやま、標高303m)~向前山 2023/03/04 1 山歩き 岐阜県
相生山(あいおいやま、標高51.6m)~菅田山(すげたやま)、相生山緑地オアシスの森 2023/02/27 1 山歩き 愛知県
若草山展望台・大高緑地~丸根砦跡~鷲津砦跡~大高城跡 2023/02/25 1 ハイキング・トレッキング 愛知県
仲仙寺山(ちゅうせんじさん)388.3m(滋賀県高島市マキノ町)野坂山地南部 2023/02/12 1 山歩き 滋賀県
高根山~丸根山~三等三角点:玉ヶ峰(たまがみね、標高221m) 2023/02/11 1 山歩き 愛知県
秋葉山(あきばさん、あきばやま)468.7m;または「柳島山」(岐阜県関市武芸川町谷口寺尾) 付:大垣山岳協会「美濃の三角点全点踏査の記録」のこと 2023/01/09 1 藪歩き 岐阜県
方月山(ほうづきやま)~四等三角点:日向山(標高481m)~妻木富士 2023/01/06 1 藪歩き 岐阜県

スポンサーリンク

© 2012 - 2021 yamania.net