どんぐり山~槍どんぐり山~前どんぐり山~向山~向前山/地元ガイドさんと歩く各務原アルプスどんぐり三山+向山、向前山 |
2023/03/04 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
仲仙寺山(ちゅうせんじさん)388.3m(滋賀県高島市マキノ町)野坂山地南部
|
2023/02/12 |
1 |
山歩き |
滋賀県 |
高根山~丸根山~三等三角点:玉ヶ峰(たまがみね)221m/定光寺自然休養林で駅前登山!!ヌートリアにビックリ!!展望塔は最大の見どころ!! |
2023/02/11 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
愛宕山~双子山~八木山(やぎやま)296m/秋晴れの八木三山を行く!!展望と岩場歩きを満喫!! |
2022/11/05 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
白雲山(はくうんざん)580m~3等点名:劔(つるぎ)639.7m(岐阜県郡上市大和町剣)岐阜県生活環境保全林シリーズのはずが.....ヤマビル注意報 |
2022/08/08 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
高森山(たかもりやま)206m/春日井市の山名に西が付かない高森山はココ |
2022/06/12 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
熊ヶ岳(くまがたけ)1116m(岐阜県郡上市白鳥町)奥美濃 付: 私家本「 山旅叢書 」のこと、並びに 奥美濃の基本書、基本文献について |
2022/06/05 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
三森山(みつもりやま)1100.3m/続ぎふ百山の三森山登頂と三社参りからの~問題発生!聞いてないよぉ~~! |
2022/06/04 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
我田の森(わがたのもり)248m/コンパクトながら見どころ満載の我田の森の散策 |
2022/05/05 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
各務原権現山 317m~北山~外山(とやま、四等三角点:東門)127m/各務原アルプス+マニアックな山=ヤマニア(^^)/ |
2022/05/03 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
三井山(みいやま、三井城跡)108.8m~三井池/手軽に登れて見どころ満載の山、山頂からの360度の眺望と歴史を楽しもう |
2022/04/19 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
尾城山(おしろやま)1133m~三等三角点:御宮/尾城山山頂から三等三角点:御宮へ縦走!!残雪の御岳の眺望、もう一つの展望地、峠など!! |
2022/04/10 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
羽角山(はすみやま)118m~水道山/藪に埋もれた?秩父宮殿下の登頂ルート?! |
2022/03/19 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
池田富士(いけだふじ)370m 多治見6名山 ただなんとなく・・・ 岐阜県多治見市 |
2022/01/31 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
折平山(おりだいらやま)628m~高根山(たかねやま)/伝説の山へ進め!天狗様捜索隊 |
2021/12/26 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
おおだ山 262.4m~新峯山~新嶽山/おおだ山で展望を楽しんだ後は新峯山の岩場でプチクライミング!濡れてる時は通過に注意!! |
2021/12/25 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
三等三角点:丈ヶ峰~丸山(まるやま)297m~展望台/展望台でラーメン |
2021/12/12 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
八ツ木天が峯 169m/「おかざき自然体験の森」で見納めの紅葉と眺望を楽しむ |
2021/12/11 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
明知城(白鷹城)跡 520m~大正ロマン館/城めぐり&登山パート2 |
2021/11/24 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
岩村城跡~水晶山(すいしょうやま)958m/城めぐり&登山パート1 |
2021/11/24 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
村積山(むらづみやま)257m/岡崎市を代表する歴史の山!!展望台からの眺望は必見!!風が強くて寒かったけどね |
2021/11/23 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
遠見山(とおみやま)~納古山(のこやま)633m/岐阜のグランドキャニオン(ホースシュー・ベンド)観賞 |
2021/11/21 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
倭ノ姫山(やまとのひめやま)706m 失敗か、はて敗退? 三重県度会町、わたらいセブンマウンテン 並びに神岳(かみがたけ)のヤマビルの事ども |
2021/11/14 |
1 |
山歩き |
三重県 |
相澤山(そうたくさん)206m~尾張本宮山(おわりほんぐうさん)292.9m~信貴山/大縣神社からメジャーなルートで登る!信貴山の朱塗りの多宝塔は必見! |
2021/11/13 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
八坂山~大谷山~鬼飛山(おにとびやま)291m/駅前登山で絶景ゲット!!雄鳥川の渡渉は楽しいけど増水時は注意!! |
2021/10/30 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
カナクズ山 160.1m/珍名山のカナクズ山に絶景あり!! |
2021/10/17 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
三等三角点:中村(なかむら)288m~本陣山城址/みたけの森を歩く(びっくり!!スーパー老夫婦に遭遇) |
2021/10/17 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
土田山(どたやま、土田城跡)172m~四等三角点:塩/可児川の景観と旧東山道歩きを楽しむ!!登りは急!!通行禁止のルートに注意!! |
2021/10/10 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
東谷山(とうごくさん)198m/名古屋市の最高峰登頂と志段味古墳群の見学 |
2021/08/29 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
明智城(明智長山城)跡~三等三角点:羽崎(はざき)175.17m/明智光秀公ゆかりの地を歩く |
2021/08/21 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
米田富士(よねだふじ、愛宕山)~三等三角点:上米田 293.4m/川辺町のご当地富士、郷土富士に登頂!!道&展望あります!! |
2021/07/25 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
二ッ森山(ふたつもりやま、西峰)1223.5m~東峰(展望台)/美しい森と眺望の山に二ッ森フォレストパークから短時間登頂!! |
2021/07/18 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
見行山(けんぎょうざん)905m/最短コースで八百津町最高峰に登頂!山頂からの眺望良し! |
2021/07/11 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
梨割山(なしわりやま)278.1m/富加町の最高峰登頂と歴史探訪! |
2021/06/13 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
尾崎権現山(おざきごんげんやま)207.8m/知らない人もいる?展望台からの眺望! |
2021/05/30 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
諏訪ヶ峯(すわがね)732.1m(正式名称:鶴岡山(つるおかやま))織田軍の陣城(岐阜県恵那市明智町)
付:「東濃の山」東濃教育事務所学校教育課/編 ききょう出版 1984.3 所載の山名簿 |
2021/01/11 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
岩崎山(いわさきやま)54.6m/都会のオアシス!!リフレッシュにどうぞ!! |
2020/12/21 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
陰平山(かげひらやま)240m~表平山/濃尾平野の眺望ならココ!!日本ラインうぬまの森!! |
2020/12/13 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
北山(きたやま)289.1m/2週続けて登っちゃった!!各務原アルプス前衛峰 |
2020/12/06 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
竜頭山(りゅうずさん)752.3m~大竜頭~小竜頭/竜の上を完歩!!大竜頭の岩場の登下降に注意?! |
2020/11/27 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
大岩見晴台(おおいわみはらしだい)~金山(かなやま)347m/各務野自然遺産の森から周回!!各務原アルプスと東海自然歩道 |
2020/11/22 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
継鹿尾山(つがおさん)273.1m~白山平山(はくさんひらさん、東之宮古墳)/地元の友達と秋のハイキング!!犬山の展望&歴史スポット巡り |
2020/11/01 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
点名:日和田(ひわだ)870.5m(岐阜県下呂市萩原) 「岐阜の山旅 ー飛騨ー」 吉川幸一編著 所載の山「帯ヶ平」(おびがたいら)930.4m:補足 |
2020/11/01 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
西山(にしやま、両見山)339m~鳩吹山(はとぶきやま)/愛知県側から西山(両見山)、鳩吹山へ!ルート名の誤表記を訂正!! |
2020/10/18 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
鳩吹山(はとぶきやま)316m/鳩吹山でスピード登山!! |
2020/09/27 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
オンナゴロシ~大山廃寺跡~尾張白山(おわりはくさん)260m/ギョギョ (@_@) !!犯罪目撃か!? |
2020/08/15 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
白山平山(はくさんひらさん、東之宮古墳 )143m~善光寺山/名鉄犬山遊園駅から駅前登山 |
2020/08/14 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
郷部山(ごぶやま)162.7m/各務原アルプスの東端のその先へ |
2020/08/02 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
米田白山(よねだはくさん)273.7m/良い山だけど暑過ぎた!さくらの森第1駐車場から周回 |
2020/08/01 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
道樹山(どうじゅさん)429m/八池公園から周回 |
2020/07/19 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
内津展望台~弥勒山(みろくさん)436.6m/内々神社から東海自然歩道を歩いて弥勒山へ!堰堤の階段登りがアクセント! |
2020/07/12 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
西高森山(にしたかもりやま)214.7m /展望良いよ!! |
2020/06/21 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
四等三角点:今井(いまい)~三等三角点:入鹿(いるか)~岩見山 (いわみやま)254m /東海自然歩道の三角点2つ!!鞍馬山教会アゲイン!! |
2020/05/24 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
大野山(おおのやま)804.9m~鍬塚城址(くわづかじょうし)790m(愛知県設楽町) 愛知の130山プラスコース |
2020/05/12 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
二等三角点:笠原村 472m~笠原富士(かさはらふじ)/かさはら潮見の森散策と猪鍋パーティ!展望台からの360度眺望は必見! |
2020/02/02 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
駒山(こまやま)855m 愛知の130山 |
2020/01/04 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
御嶽山 (おたけさん) 548m宮代コース (福井県美浜町) 「登ってみねの福井の山」 VOL.7 の山。
付 : VOL.7には無いVOL.6以前の山名 |
2019/11/24 |
1 |
山歩き |
福井県 |
松鞍山(まつくらやま)316m/寄りましょう!!好展望の前平山へ!! |
2019/10/05 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
Gnung Jasar(グヌンジャサール)1680m~Gnung Perdah(グヌンパーダ)1551m/ジャングルグルNo.4 |
2019/09/08 |
1 |
山歩き |
マレーシア |
Gnung Beremban(グヌンベレムバン)1812m/ジャングルグルNo.2 |
2019/09/07 |
1 |
山歩き |
マレーシア |
Bukit Nanas(ブキッナナス)94m+KL Tower(ケーエルタワー)Kuala Lumpur Tower(クアラルンプールタワー)/ジャングルグルNo.1 |
2019/09/05 |
1 |
山歩き |
マレーシア |
馬山(まやま)198.9m、五ヶ所浅間山(ごかしょせんげんさん)別名:五ヶ所富士178m(三重県南伊勢町) 猛暑期の山選び失敗例 |
2019/08/18 |
1 |
山歩き |
三重県 |
七々頭ヶ岳(ななずがたけ、七七頭ヶ岳)693m/伝説の瑠璃池で磨かれた美人に囲まれハーレム登山!!僕もイケメンになれる?! |
2019/07/24 |
1 |
山歩き |
滋賀県 |
西山(にしやま) 482.5m(西蔵は誤称) 愛知の130山 |
2019/07/13 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
行市山(ぎょういちやま)659.7m/賤ケ岳の古戦場巡りと余呉トレイルのピークの登頂 |
2019/07/10 |
1 |
山歩き |
滋賀県 |
安桜山(あさくらやま)151.9m /ラクラク登山にピカピカ景色!!驚きの高パフォーマンスの山!! |
2019/07/06 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
山王山 153m~まるまる山~松尾山/長良川を楽しむ関市の低山!!締めはグルメランチ!! |
2019/07/03 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
金毘羅山(こんぴらさん)383m~明王山(みょうおうさん)~猿啄城(さるばみじょう、城山)~勝山(かつやま)~迫間山(はさまやま)/各務野自然遺産の森から5つの山をピークハント!!各務原市最高峰の登り忘れに注意!! |
2019/06/26 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
六方山(ろっぽうざん)1403m/あさひの森から往復 |
2019/06/13 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
大佛寺山(だいぶつじやま) 807.4m/祖跡コース(公共交通利用山行の薦めその2)九頭竜川下流域 |
2019/05/26 |
1 |
山歩き |
福井県 |
ミヤコ (827.9m) 又は,荒倉の頭(あらくらのかしら) 付: 荒山 (770m) (美濃) |
2019/04/16 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
Mount Nelson(マウントネルソン)340m/Hovert(ホバート)からバスで楽々アクセス/ほぼ下山ですが何か? |
2018/12/28 |
1 |
山歩き |
オーストラリア |
浅間山(せんげんやま、美濃富士)372m/岐阜県可児市の最高峰に登頂!!短いが見どころ沢山のコースを歩く |
2018/12/09 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
大白木山(おじろぎやま) 1234.5m/本巣七名山巡り=7座目(7名山完登) |
2018/11/30 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
倉見山(倉見)(くらみやま) 926.8m/本巣七名山巡り=6座目 |
2018/11/25 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
納古山(のこやま)632.9m/木和谷から木作谷へ縦走(バスを利用) |
2018/11/24 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
文殊山(権現山)(もんじゅやま) 344.5m~祐向山(いこうやま) 374m/本巣七名山巡り=4座目 |
2018/11/11 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
岩岳(いわたけ)999m/本巣七名山巡り=3座目 |
2018/11/11 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
能郷白山(のうごうはくさん)1617.3m/本巣七名山巡り=2座目 |
2018/11/08 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
雷倉(かみなりくら)(らいくら)1168m/本巣七名山巡り=1座目 |
2018/10/31 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
下呂富士(中根山)(げろふじ)767m /下山後に湯之島館で温泉 |
2018/10/28 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
尾張本宮山(おわりほんぐうさん)292.9m ・信貴山 205m/尾張三山人力踏破(グレーなトラバース?)2・尾張本宮山編 |
2018/09/23 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
尾張白山(おわりはくさん)237m~西山 265m~本堂ヶ峰 278m/尾張三山人力踏破(グレーなトラバース?)1・尾張白山編 |
2018/09/23 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
尾張富士(おわりふじ) 275m /尾張三山人力踏破(グレーなトラバース?)3・
尾張富士編 |
2018/09/23 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
猿ヶ鼻(さるがはな)550m/愛知の130山めぐり1!!いました吸血鬼(=山蛭)!!猿ヶ鼻よお前もか!! |
2018/09/17 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
軒山(のきやま)717.3m/愛知の130山めぐり2 |
2018/09/17 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
牛港稜(Niugangling) 468m~硬漢嶺(Yinghanling) 616m/見るべし!!山頂からの絶景・観音山(觀音山)(Guanyinshan) |
2018/06/08 |
1 |
山歩き |
台湾 |
瓢ヶ岳(ふくべがたけ)1162m~奥瓢ヶ岳 1161m~片知山(かたちやま)966m/ふくべの森から周回!!お二人様&途中からファミリー様をご案内!! |
2018/05/04 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
京ヶ峯(きょうがみね)442m ~ 音羽富士(おとわふじ)381m/鳥川アルプス |
2017/12/17 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
額堂山(がくどうさん) 421m/鶏糞工場ルートは危険(別の意味で)!! |
2017/12/17 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
白雲山(ペグンサン)(Baegunsan)(백운산) 255.5m/雲西駅(うんそ駅)(Unseo Station)(운서역)から駅前登山 |
2017/11/26 |
1 |
山歩き |
韓国 |
寂光院(じゃっこういん)~継鹿尾山(つがおさん)273.1m~大平山(おおひらやま)291m/大平山ルートで夜景観賞 |
2017/10/27 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
桃山(ももやま)168m |
2017/10/17 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
伊木山(いぎやま、いぎさん)173.1 m/キューピーの鼻で夜景観賞 |
2017/10/01 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
高賀山(こうがさん、こうかさん) 1224.2m/高賀の森公園駐車場から往復 |
2017/08/11 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
道樹山(どうじゅさん、どうずさん)~大谷山(おおたにやま)~弥勒山(みろくさん)436m/真夏の春日井三山(愛岐三山)めぐり! 細野キャンプ場から反時計周りで! |
2017/07/31 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
位山(くらいやま)1529m/日本二百名山にしてパワースポットの位山にご案内 |
2017/06/24 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
乗鞍岳(のりくらだけ)865.2m~黒河峠(くろことうげ)/高島トレイル(公共交通利用山行の薦め) |
2017/06/10 |
1 |
山歩き |
滋賀県 |
明王山(みょうおうさん)380m/猿啄城展望台駐車場から周回コース |
2017/05/27 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
菩提山(ぼだいやま・ぼだいさん)401m |
2017/04/09 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
白鷺鷥山(Bailusi Shan)142m/春節の台湾でプチ登山wwwwww!! |
2017/01/31 |
1 |
山歩き |
台湾 |
西川山出合(にしかわやまであい)1052m/山歩き、または勇気あるドライブ /続ぎふ百山 |
2016/10/07 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
八島ヶ原湿原(やしまがはらしつげん)~鷲ヶ峰(わしがみね)1798.3m |
2016/09/17 |
1 |
山歩き |
長野県 |
キリマンジャロ 5895m/アフリカ大陸の最高峰 |
2016/09/11 |
6 |
山歩き |
タンザニア |
黒平山(くろひらやま) or 八曽山(はっそさん)・点名:黒平(326.9m)/亀割駐車場から |
2016/09/04 |
1 |
山歩き |
愛知県 |
鵝角格山(Ejiaoge Shan)485m/猫空(Maokong)登山口より往復 |
2016/07/31 |
1 |
山歩き |
台湾 |
東華山(Donghuashan)42m ~奇岩山西峰(Qiyanshan West Peak)67m ~奇岩山 91m ~唭哩岸山(Qilianshan)167m ~軍艦岩(Battleship Rock)188m ~260公尺峰(260m Peak) ~北投温泉地熱谷/気温38.7度の台湾で低山歩き、ヤバイヨ~ヤバイヨ~ |
2016/06/01 |
1 |
山歩き |
台湾 |
高社山(こうしゃさん、たかやしろやま)(1351.5m)/谷厳寺より赤岩ルート |
2016/05/07 |
1 |
山歩き |
長野県 |
高尾山(たかおさん)599.3m/ビジターセンターでガイドウォークとスライドショーに参加 |
2016/04/09 |
1 |
山歩き |
東京都 |
笠置山(かさぎやま)1128m/蛭川峠より新登山道で往復 |
2016/02/11 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
誕生山(たんじょうざん)501.7m~天王山(てんのうざん)537.8m |
2016/01/31 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
野村山 229.0m、大谷山 356.0m、滝谷山 398.1m、雁又山 430.0m |
2016/01/31 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
渚山(なぎさやま)1077.1m |
2016/01/17 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
ドラゴンズバック(Dragon's Back)・石澳山(Shek O Peak)(打爛捏頂山) 284m・/香港トレイルセクション8(Hong Kong Trail Section8)で龍の背に乗って!! |
2015/12/26 |
1 |
山歩き |
香港 |
髻山(Kai Shan)121m/香港鉄路軽鉄の銀座駅から周回 |
2015/12/24 |
1 |
山歩き |
香港 |
犬ノ尾(凡天)(いぬのお)617.8m、タカンジョ573m、点名:勢州峠(せしゅうとうげ)565m |
2015/12/22 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
於茂登岳(おもとだけ) 525.5m/沖縄県の最高峰から眺める海と極上キャンプサイト |
2015/09/25 |
1 |
山歩き |
沖縄県 |
四分里山(Sifenlishan)235m~九五峰(Jiuwu Peak、Ninety-Five Peak)375.8m~拇指山(Mt. Thumb)319.8m~象山(Xiangshan)183m/台湾(Taiwan) |
2015/06/03 |
1 |
山歩き |
台湾 |
中之坊(なかのぼう)969.3m/白川町の山拾遺その2 |
2015/03/03 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
権現山(ごんげんやま)866.8m/白川町の山拾遺その1 |
2015/03/03 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
南山(ナムサン)(Namsan)(남산) 243m、Nソウルタワー(N Seoul Tower)(N서울타워) 479.7m /韓国ソウルタワーに一人で登る男 |
2015/01/03 |
1 |
山歩き |
韓国 |
風の峠(バランコゲ)(Wind Pass) ~ サジャ峰(サジャボン)400m ~ 荒嶺山(ファンリョンサン)(Hwangnyeongsan)427m ~ 金蓮山(クムニョンサン)415m/釜山・プサン・韓国 |
2014/12/21 |
1 |
山歩き |
韓国 |
天馬山(チョンマサン)(Cheonmasan)(천마산) 324m/釜山・プサン・韓国 |
2014/12/19 |
1 |
山歩き |
韓国 |
乗鞍千町尾根(せんちょうおね) |
2014/07/26 |
2 |
山歩き |
岐阜県 |
七星山主峰(Qixingshan)1120m/小油坑~冷水坑ルート/陽明山(Yangmingshan)(ヤンミンシャン)/台湾(Taiwan) |
2014/06/09 |
1 |
山歩き |
台湾 |
伊勢山(いせやま) 1373.0m/日帰り里山癒し山行 |
2013/06/01 |
1 |
山歩き |
長野県 |
冠岳(838m)・淨法寺山(1053m)・南丈競山(1045m)・北丈競山(964m) |
2012/10/20 |
2 |
山歩き |
福井県 |
烏帽子岳(えぼしだけ)2194.5m~念丈岳(ねんじょうだけ)2291m~大島山(おおじまやま)2143m~本高森山(ほんたかもりやま)1990m/中央アルプス |
2012/10/14 |
1 |
山歩き |
長野県 |
三方岩岳(さんぽういわだけ)1736m~野谷荘司山(のだにしょうじやま)1797m/ぎふ百山 |
2012/10/08 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
焼山 2400m/日本300名山 |
2012/09/16 |
2 |
山歩き |
新潟県 |
天吉寺山(てんきちじやま)917.8m |
2012/07/08 |
1 |
山歩き |
滋賀県 |
七尾山(ななおやま)690.7m/近江百山 |
2012/07/08 |
1 |
山歩き |
滋賀県 |
高落場山(たかおちばやま) 1122m ~高清水山(たかしょうずやま) 1148m/「雨の日に行ってもいい山」 |
2012/06/21 |
1 |
山歩き |
富山県 |
寺地山(てらじやま)1996m・北ノ俣岳(きたのまただけ)2662m |
2010/07/19 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
大鼠山(おおねずやま)1584.7m |
2010/07/18 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
櫃ヶ岳(ひつがたけ)(名:羊ヶ岳)582m、毘沙門山(びしゃもんやま)630m、雨石山(あまいしやま)611m/日帰りで、十二支の羊の山に行くこと/兵庫県篠山市 |
2009/11/29 |
1 |
山歩き |
兵庫県 |
龍門山(りゅうもんざん)688m、大蛇峰(おおじゃみね)687.1m(烏帽子岩) |
2009/10/12 |
1 |
山歩き |
三重県 |
六谷山(ろくたんやま) 1397.6m/続ぎふ百山 |
2009/09/23 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
鳥越城山(とりごえじょうやま)310m、高三郎山(たかさぶろうやま)1445m/「犀奥」の山の響きに魅かれて |
2009/06/13 |
2 |
山歩き |
石川県 |
白倉山(しらくらやま)1236m/アケボノツツジを求めて |
2009/04/26 |
1 |
山歩き |
三重県 |
ナガザコ 569m ~ 水晶山 546m/続ぎふ百山 |
2008/12/14 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
キラズ山(きらずやま)1187.7m/浪切不動の水でコーヒー |
2008/09/23 |
1 |
山歩き |
富山県 |
高水山(たかみずやま)759m |
2008/07/20 |
1 |
山歩き |
東京都 |
大岳山(おおだけさん)1266m |
2008/07/20 |
1 |
山歩き |
東京都 |
三頭山(みとうさん)1531m |
2008/07/19 |
1 |
山歩き |
東京都 |
舟伏山(ふなぶせやま、ふなふせやま)1040.3m/花目当て/ぎふ百山 |
2008/04/29 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
美濃平家岳(みのへいけだけ)1450m |
2008/04/27 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
銀杏峯(げなんぽう)1441m |
2007/11/18 |
1 |
山歩き |
福井県 |
左門岳(さもんだけ)1223.6m/ぎふ百山 |
2007/08/24 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
Bukit Timah(ブキッティマ)163.6m/標高163mのシンガポール最高峰へ登る(ブキッティマ自然保護区) |
2006/10/07 |
1 |
山歩き |
シンガポール |
瓢ヶ岳(ふくべがたけ)1163m/ぎふ百山 |
2006/08/13 |
1 |
山歩き |
岐阜県 |
経ヶ岳(きょうがたけ)1625m |
2006/06/25 |
1 |
山歩き |
福井県 |
奥丸山(おくまるやま)2440m/ぎふ百山 |
2005/08/20 |
2 |
山歩き |
岐阜県 |
黒部五郎岳(くろべごろうだけ)2840m/日本百名山・花の百名山・ぎふ百山 |
2005/07/16 |
3 |
山歩き |
富山県 |
水無山(みずなしやま)1506m/ぎふ百山 |
2005/07/09 |
2 |
山歩き |
富山県 |
オゾウゾ山 1085m |
2005/06/11 |
2 |
山歩き |
岐阜県 |
香貫山193m~横山183m~徳倉山256m~鷲頭山392m~大平山356m/沼津アルプス縦走 |
2004/02/22 |
1 |
山歩き |
静岡県 |
戸隠山(とがくしやま)1904m~高妻山(たかつまやま)2353m~乙妻山(おとつまやま)2318m/日本百名山・日本二百名山 |
2003/11/01 |
2 |
山歩き |
長野県 |
美濃戸~赤岳(あかだけ)2899m~横岳~硫黄岳~本沢温泉~稲子湯/南八ヶ岳縦走(交差登山) |
2003/06/21 |
2 |
山歩き |
長野県 |
飯縄山(いいづなやま)1917m/北信五岳 |
2002/10/27 |
1 |
山歩き |
長野県 |